物が多い汚部屋をきれいに片付ける方法は?物が多い人の特徴も紹介!
お役立ちコラム

物が多すぎてなかなか片付かないとお困りではないでしょうか。
処分したい気持ちとは裏腹にどんどん物を増やしてしまって、汚部屋にしてしまう方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、物が多い部屋を片付ける方法を解説します。
お悩みの方は必見です!

この記事の監修者

小西 清香氏(整理収納アドバイザー)

小西 清香氏
(整理収納アドバイザー)

元汚部屋出身の整理収納アドバイザー。テーブルの上には書類がいっぱい、畳んでいない洗濯物の山から洋服を探す日々。そんな私でも整理収納アドバイザーの資格を取った事がきっかけで、片付けられられるようになりました。以前の私と同じように片付けが苦手な方の力になりたいと思い、片付けの仕事をしています。

物が多いと汚部屋化しやすい!?その理由とは?

物が多いと汚部屋化しやすい!?その理由とは?

単純に物が多いからといって部屋が汚くなるわけではありません。
たとえ物が多くても、整理上手な人の部屋は圧迫感を感じませんよね。
つまり、物が多いから部屋が汚くなるのではなく、物が多い部屋に住んでいる人の性格やライフスタイルが大きく関わっていると考えられます。
物が多いと汚部屋化しやすくなる理由を一緒に見ていきましょう。

 

使った物を片付けなくなる

汚部屋に住んでいる人に多いのは、使った物を元の場所にしまわないという特徴です。
たとえば引き出しからハサミを取り出して使ったあと机の上に置きっぱなしにしたり、空になったペットボトルを捨てずに部屋の隅に置いていたり、皆さんも心当たりはありませんか?

 

元の場所に戻す行為自体を面倒に感じて、片付けを後回しにしてしまう人もいます。
ある程度溜まってから片付ける人は大丈夫ですが、そのまま放置し続けると物が溢れて、たちまち汚部屋化するので要注意です。

 

探している物がどこにあるか分からなくなる

部屋に物が多いと必要な物と不要な物が混在しているため、目的の物がすぐに見つかりません。
見つからないから同じ物を新たに買いなおして、どんどん物が増えていくという悪循環に陥りやすくなります。
中には「捨てるのはもったいない」「いつか使うかもしれない」と考えて物を溜め込む人も少なくないようです。

 

月に一日で構いません。
定期的に片付けて、汚部屋化の進行を食い止めましょう。

 

ゴミ出しを手間に感じる

物が多いと、いろんな種類のゴミが出ます。
ゴミは分別しなければ処分できませんが、それを面倒に感じて先延ばしにしていると大量のゴミが溜まり、少しずつゴミ屋敷化してしまいます。
特に「後回し」が癖になっている人は、捨てるタイミングを逃して捨てられなくなります。

 

粗大ゴミや大型ゴミは処分するのにお金がかかるので、要らない物でも保有しがちです。
要らないタンスやテレビをすぐに処分しなくても衛星面で何か問題が生じるわけではありませんので、タイミングを見て捨てれば良いと思います。

 

しかし、生ゴミを処分しなかったり、お弁当の空き容器やペットボトルを水洗いさえせずそのまま放置していたりしていれば、生活環境に大きな問題が起こります。
悪臭が部屋の中に充満するのはもちろんですが、ゴキブリやハエ、ネズミなどの害虫や害獣が発生して、身体に悪影響を及ぼす事態になりかねません。

 

あまりにもひどい場合は、業者に駆除を依頼しなければならなくなります。

 

片付けずほったらかしにしていると、どうなるか。
想像してみてください。

 

物を片付けない

ゴミ出しをしない

部屋の掃除をしない

水回り(キッチンのシンク、トイレ、浴室)の掃除もしない

ゴミ屋敷状態に!

 

いかがでしょうか。
簡単にイメージできますよね。

物が多いのを発端に掃除しなくなり、家のいたるところにホコリが溜まり、害虫や害獣、ダニ、菌、カビが大量発生して……。
考えるだけで背筋が凍りつきますよね。

 

ゴミ出しを面倒に感じる人は「次にまとめて出せばいいか」と楽観的に考えるかもしれませんが、ゴミを定期的に捨てることを習慣化するためにもゴミ出しの日が来れば必ず捨てるようにしましょう。 特に夏の暑い時期は生ゴミや食べかすの腐敗進行が早く害虫がわきやすいため、溜め置きは本当に危険です。

次がその次に、そしてまたその次に……と、数回ゴミ出しを怠ってしまうだけで生活環境は劇的に変化するので気をつけてください。

 

片付いている部屋のイメージがつかみにくい

部屋に物が増えると収納スペースがなくなり、あちこちに山積みされます。
その状態が普通となり、自分ではきれいに山積みに整理していと思っていても、他の人の目には散らかっている部屋に映る場合があります。
自分では片付けているつもりでも物が増え続けているので、片付いた部屋のイメージが少しずつあいまいになり、無意識のうちに部屋がだんだん汚部屋化してしまうのかもしれません。

 

物が多いと気持ちが落ち着く

一人暮らしで孤独を感じ、気持ちを落ち着かせるために物を増やしてしまう人や、きれいに片付いている部屋に不安を感じる人もいます。
孤独や不安を物で埋め続けて汚部屋化が進んでしまうのです。

ある程度は物で寂しさを紛らわせることはできるかもしれませんが、汚部屋・ゴミ屋敷問題は精神状態も影響しているので普段から気をつけておきましょう。

物が多い汚部屋の片付けで頭を悩ませる問題

物が多い汚部屋の片付けで頭を悩ませる問題

物が多い汚部屋を片付けたいと思っている人もきっと多いはずですが、掃除を始めても途中で挫折してしまう可能性があります。
片付けたいのにうまくいかない理由を一緒に見ていきましょう。

 

物が多すぎて途方に暮れる

部屋に大量の物やゴミが散乱していると、いくら片付けてもなかなか減りません。
終わりが見えない作業に嫌気がさして途中で挫折する人もいるでしょう。

 

また、若い方なら重たい物も問題なく持ち運べるかもしれませんが、体力の衰えがある高齢者の場合はスムーズに片付けられない場合もあります。
高齢になるほど汚部屋の片付けが困難になるので、挫折する可能性が高くなるかもしれません。

 

何を捨てたらいいか分からない

片付けの基本は仕分けです。
捨てる物と残す物を決めて片付けますが、中には仕分け方法や処分方法が分からない人もいらっしゃるかもしれません。

 

「いつか使うかもしれない」「捨てると後悔する」「処分方法が分からないから残しておく」と考えてしまうと、物が多い状況を変えられず挫折してしまいます。
処分方法が分からない物は最後に捨てるようにし、荷物の仕分けは1年間使用していない物は捨てるなどルールを最初に決めて取り掛かれば、比較的スムーズに片付けられます。

 

片付けにストレスを感じる

普段から片付けをしない人が片付けや掃除をすると、途中で飽きたり疲れてストレスが溜まったりして、片付けを途中でやめてしまうかもしれません。
片付けができる人は普段から掃除や整理をしているので片付ける量が少なく、無理なくできます。

 

しかし、普段から片付けをしない人がいきなり大量のゴミや重たい荷物を片付けようとしても、思い通りにはいかないでしょう。
イライラが募って途中で投げ出してしまわないように、事前に計画を立てて片付けるのがベストです。

物が多い部屋に住む人の特徴

物が多い部屋に住む人の特徴

「物が多いのに増やしてしまう」「片付けたいのに捨てられない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
実は、汚部屋に住む人は、性格や生活スタイルなどに共通点があります。

 

【汚部屋に住む人に見られる共通点】

 

・捨てるのがもったいないと感じる
・溜め込み症 ・買い物の頻度が多い
・収集癖がある
・趣味が多い
・仕事が多忙で家事に手が回らない
・部屋が散らかっている自覚がない
・ADHD、精神疾患、うつ病などの病気
・片付けたいがなぜかやる気がでない

 

上記に当てはまる人が必ずしも汚部屋化させてしまうわけではありませんが、汚部屋・ゴミ屋敷に住む人に共通する点としてよく見受けられます。

ご相談・お見積もり無料ゴミ屋敷片付けプログレスは
日本全国対応

対応エリアマップ

※許認可の関係等で現在対応できない地域も一部ございます。

部屋がスッキリする!物が多い汚部屋をきれいにする方法

部屋がスッキリする!物が多い汚部屋をきれいにする方法

物が多い汚部屋を片付けたいと悩んでいる方もたくさんいらっしゃるはずです。

汚部屋問題を解決するには、原因の究明と片付けを始める前の準備が大切です。

 

精神的な病気が原因と考えられる場合は病院で診療を受けなければなりませんが、原因のいかんを問わず、一人で解決しようとせずに家族や友人に相談をしてサポートを受けることが解決への一歩です。
そのうえで片付けを進めていきましょう。

 

それでは、物が多い部屋をすっきりときれいに片付ける方法を紹介します。

 

収納スペースに収まらない物は捨てる

大量の荷物を片付ける前に収納スペースのキャパシティを確認しましょう。
片付けたのに結局収納スペースに収まらず、部屋の隅に荷物を置いてしまうと、また汚部屋に戻ってしまいます。
物を置くのは収納スペースだけ。 収まらない物は捨てると決めて片付ければスムーズに整理が進み、部屋がきれいになります。

 

迷わず捨てる

片付けをするには「思い切り」も大切です。
捨てるか残すかで迷う物は、捨てましょう。

 

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、一度区切りをつけるくらいの覚悟を持って片付けに取り組んでほしいと思います。

 

「高かったから捨てるのはもったいない」「今後使うかもしれない」と感じても、長年使用していないなら結局使わないことがほとんどです。
片付けに着手したタイミングで処分しなければ、いつまでたっても物を整理できません。 迷わずに捨てる強い心を持ちましょう。

 

2~3年以上使っていない物はすべて捨てる

物が多い汚部屋には長年使っていない物も相当あるはず。
「そういえばこんな物もあったな」という物は、この機会にすべて捨てるくらいの覚悟を持ちましょう。
といっても、捨てるのは思いますので、ルールを決めて取り掛かってみてはいかがでしょうか。

 

1年使っていない程度で捨てる判断を下すのは簡単ではありません。
2~3年使っていない物はおそらく今後も使わないでしょうから、思い切って処分すれば物も減るはずです。
ただし、大切な思い出のある品は大事に残しておいてください。

 

片付け後に掃除する日を決めておく

大量の物を片付けても、それで終わりではありません。
片付けを習慣化せずに同じことを繰り返せば、また汚部屋に逆戻りします。

 

そうならならないように、片付けを始めるときに片付け後の掃除の計画をあらかじめ組み立てておきましょう。

 

例えば、週一回掃除をする、ゴミの日の前日にゴミ袋にまとめるなど、毎日じゃなくて構いません。
無理せず少しずつ始めて習慣にすれば、ゴミや物を溜め込まないきれいな部屋を維持できます。

 

収納場所を決めてから物を買う

汚部屋問題を解決するためには、物が多い部屋をつくらないよう収納場所に物が収まる部屋づくりを心掛けなくてはなりません。
そのためには片付け後の掃除だけではなく、買い物にも注意が必要です。
特に収集癖や買い物好きな人は気をつけてくださいね。

 

新たに物を購入するときは収納場所に収まるかどうかを判断基準にすると、部屋が散らかる心配はありません。
もし同じ物を購入してしまったら、古い物を処分しましょう。
もったいないと感じれば誰かに譲ったり、リサイクルショップやネットショップで販売したりして、なるべく手元に残さないように工夫してください。

 

このように、一つひとつの積み重ねが部屋をきれいにするのです。

 

上記の方法で収納場所に収まらない場合は、収集品やお気に入りの服をディスプレイとして飾ってみると良いと思います。
ただし、無造作に飾ると汚部屋化してしまうので、きれいにカッコよく飾るセンスが求められます。

 

「ハードルが高すぎる!」と思うかもしれませんが、インテリアやデザイン関連のネットや雑誌を参考にディスプレイセンスを磨いてみるのも、部屋を片付けるのに役立つスキルの一つです。

なによりも楽しみながら片付けられるのが良いですよね!

物が多すぎて片付かない!ゴミ屋敷片付け業者に依頼するメリット

物が多すぎて片付かない!ゴミ屋敷片付け業者に依頼するメリット

物が多い汚部屋の片づけ方法や心構えを紹介してきましたが、物が多すぎて片付けがはかどらないとお悩みなら、汚部屋掃除の専門家であるゴミ屋敷片付け業者に相談すると良いでしょう。
どんなに物が多くてもきれいに片付けてくれ、希望すればハウスクリーニングもしてもらえるので、生活をすぐに立て直すことができます。

 

ゴミ屋敷片付けの専門業者に依頼するメリットを見ていきましょう。

 

物が多い汚部屋を素早くきれいに片付けてくれる

片付けに関する知識や効率的な作業方法を熟知している専門家なので、物やゴミが散乱している汚部屋も素早くきれいに片付けてくれます。
雑多な種類のゴミもまとめて回収してもらえる他、重たい粗大ゴミの搬出や、リサイクル処理の手続きが必要なテレビや冷蔵庫などの処分も任せられます。

 

1ルームの部屋なら、ほんの数時間程度で元の状態に戻ります。

 

入居前の状態に戻してくれる

物が多い汚部屋はほとんど掃除されていないので、ホコリや食べかす、生活ゴミ、カビや目に見えない菌などの増殖によって床や壁、水回りがひどく汚れている場合があります。

 

ゴミ屋敷片付け業者に依頼すれば、ゴミの回収以外にハウスクリーニングやリフォーム、消臭・除菌作業などのサービスを利用できます。
市販の掃除用洗剤では落とせない汚れもきれいに除去し入居前のきれいな状態に戻してくれるので、片付けとあわせてクリーニングやリフォームの利用を検討してみると良いでしょう。

 

不用品を買取してくれる

ゴミ屋敷片付け業者を利用する場合は、自分で片付けるよりも費用がかかります。
費用を少しでも抑えたい場合は、不用品の買取に対応しているゴミ屋敷片付け業者を利用しましょう。
意外な物が高価買取され、費用を抑えて片付けを依頼できる場合があります。

 

また、予算に合わせて片付けを依頼できたり、片付けのアドバイスをしてくれたり、柔軟に対応してもらえるのも利用しやすいポイントです。

まとめ

物が多い汚部屋を片付けるには、
・部屋を汚部屋化してしまう原因の究明
・片付けを始める前の準備
この2点をしっかりと理解して取り組みましょう。

 

ただ片付けるだけでは再び汚部屋化に逆戻りしてしまうおそれがあるので、準備をして始めることが何よりも大切です。
人によっては、汚部屋問題を解決できない場合があるかもしれません。
その場合は、ゴミ屋敷片付けの専門業者に相談すると良いでしょう。

 

ゴミ屋敷片付け業者に依頼すれば、物が多い汚部屋を素早くきれいに片付けてくれるのはもちろん、ハウスクリーニングやリフォームにも対応してくれます。
すぐに生活を立てなおしたい人や退去前の原状回復を考えている場合は、ぜひ利用を検討してみてください。

この記事の執筆者

執筆者

株式会社プログレス
編集部 F・N

遺品整理やゴミ屋敷の問題、疑問、関心を先回りして発見し、問題提起するプログレスきってのリサーチャー。
「身近に起きる不用品処分やゴミ屋敷問題の悩みを記事でサポートする」をモットーに、プログレス各種サイトのコラムを執筆中。

ゴミ屋敷片付けプログレス
公式SNS

ゴミ屋敷片付けプログレスはSNSも配信中。
汚部屋の片付けに役立つ情報を日々発信しております。

対応エリアマップ

年中無休で迅速対応!
日時指定ももちろんOK!

現状対応できない地域も一部ございます。
詳しくはお問い合わせください。

ご相談・お見積もり無料

お気軽に
お問い合わせ
ください!

年中無休 日本全国に拡大中

弊社は登録済事業者です